ページトップへ

丸吉優眠館 - 店長ブログ

“睡眠の不思議”を読んで

DSC_1319今週読んだ本です。睡眠にはノンレム睡眠とレム睡眠がありますが、より厳密に分けると浅いノンレム睡眠、深いノンレム睡眠、レム睡眠と3種類に分けられ、覚醒を含めると私たち人間は基本的に規則正しくこの4種類の状態を繰り返しながら、生命活動を営んでいます。これは体内時計によりリズムがプログラムされていて約25時間の周期で活動しています。地球の周期が24時間ですので、朝に光を目から浴びることで25時間の体内時計をリセットし、地球の周期に同調します。ですから朝寝坊をして、太陽の光を浴びないと体内時計が25時間のままですので、その日の夜は良い眠りが取れずひいては翌朝の目覚めも悪くなります。先ほどの4種類は脳波によって区別されます。もしこれらのうちの一つを奪うとどうなるか実験をしてみたところ、覚醒だけを奪い続けること無理ですが、深いノンレム睡眠だけ、またはレム睡眠だけを奪うと、「はねかえり現象」といって、奪われたものを率先的に奪い返そうという状態になります。これはホメオスタシスという恒常性維持の機能が働くからですが逆に言えば、我々人間にはどれも捨てることができない大切なものという証明になります。睡眠に関してはいまだ完全解明がされておらず、様々な見識のもといくつかの考え方があります。ただレム睡眠を調節する神経中枢は、脳の中で比較的下位(下側)の延髄から中その上部分の橋に局在しています。一方のノンレム睡眠を司る脳の中枢はもう少し上の部分に存在しています(基本的にノンレム睡眠は大脳の睡眠といわれています)。「上位の脳ほど高等な機能を持つ」と単純に考えると、レム睡眠は魚類や両生類にも共通する下位の脳(脳幹という生命維持に基本部分)で、ノンレム睡眠は脳幹の最先端とそこに接する大脳(一般的に前納と呼ばれる)で、爬虫類の脳でいえば一番高等な部分になります。更に発育とレム睡眠の関係も重要な示唆を生んでいます。レム睡眠の比率は幼若期には非常に高く、発育するにつれ急速に減っていきます。出生直後の赤ちゃんは、全睡眠時間の72%がレム睡眠で占められています。「個体発生は系統発生をくりかえす」といって進化の上で古いものほど胎児や幼児の時期にあきらかだという生物学の原則がありますので、これらのことからレム睡眠は古い眠り、ノンレム睡眠は新しい眠りという考えは今の睡眠学上ほぼ間違いのない事実です。

次に睡眠自体の役割ですがこれには様々な考えがあります。一つはこの地球上における外部環境への適応行動です。日中で寒い、暑い、敵が多く危険、夜の闇など生命を脅かす外部環境の時に適応した行動様式が睡眠という考えです。人間は視覚に頼る哺乳類で、目からの情報が少ない夜は危険回避の為じっとしていることが理想的と考え、どうせじっとしている目をつぶり眠って感覚、知覚を遮断することが望ましいと考えられます。また、情動的に怖いから眠って避けるという感覚や恐怖で気が遠くなるという感覚、さらには嫌なことや退屈なことも眠気を誘います。

二つ目は睡眠は内部環境への適応行動だという考えです。恒温動物である人間はエネルギー消費が激しく、放熱量は体表面積に比例するから子供や小型動物ほど燃費が悪くなりますので眠ってエネルギー消費を防ぐことが重要になります。ネズミは1日に何度も睡眠をとり、1回の睡眠周期は7~13分ですがトータルで12~14時間の睡眠時間です。一方ゾウの睡眠周期は約120分でトータル4時間の睡眠時間です。小動物ほど大型動物より短く頻繁に眠らないと生命維持が出来ないことになります。

以上のことから睡眠はこの地球という星で生命活動するための一つの行動になります。そしてこの社会という外的因子が24時間社会になりつつある今、我々人間の睡眠は進化の過程をたどっています。過程だからこそ、24時間の交代勤務での不眠症、時差ぼけ、様々なストレスからくる不眠症といまだ眠りを完成させることができていません。質の良い睡眠は短時間でも目覚めが良い一方で、たくさんの睡眠時間を取れば目覚めがさわやかかというと決してそうではありません。しかし、気持ちの良い寝具でまどろむことも楽しみの一つではあります。冒頭お伝えした通り、おそらく睡眠を無くすことは不可能ですが、質良く短くすることは、今後の文明発展による社会の発展が人間の外的・内的環境適応能力に影響を及ぼし、時代に沿った睡眠が完成することでしょう。ただし、人為操作で睡眠のコントロールが可能になっても、眠りの本質的な解明が先行しなければ非常に危険なものなってことを注意しなければいけません。


2014年06月27日



             
丸吉オリジナルまくら ローズテクニー 丸吉オリジナル眠具

〒192-0053
八王子市八幡町11-1
TEL:042-625-1155
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日